COMPANY LIST13
-
株式会社瀬戸テックって?
通信用電力設備や、通信・IT設備の施工を行っています。長年にわたって情報社会の通信インフラ事業に携わり、技術とノウハウを蓄積しています。四国を中心にNTTグループにおける通信用電力設備工事を受注、高いスキルで精度の高い施工を実現し、お客様の信頼に応えています。山間部での難工事や災害時の復旧など困難な工事にも対応し、未来に向けて、環境に配慮した新エネルギーシステムの構築にも積極的に取り組んでいます。
-
快適で安全な暮らしや産業の発展を会社一丸で支える
将来自分のためになり、やりがいのある仕事に就きたいと思い、信頼する人からの紹介もあって志望しました。当社は電気通信工事業です。電力会社から供給された電力を、電話やインターネットなど各通信装置に合わせて安定的に配電する仕事です。2017年に入社して以来、設備部に所属し通信用電力設備や、通信・IT設備の工事の基礎、配線、搬出入などを担当しています。若手の社員が多く、風通しの良い職場環境です。
-
使命感と緊張感をもって取り組んでこそ味わえる達成感
社会の通信インフラを支えるエンジニアの一員として誇りを感じると同時に、ケーブルを1本つなぎ間違えても通信がストップすることがあり、小さなミスが大きな通信事故につながるので気は抜けません。ビルの中や山間部での工事もあり、班長と2人1組で現場へ出向きます。現場は中四国のほぼ全域にあり、1週間ほどかかる出張も多いです。状況や業務内容が現場によって異なり、難しく感じることも多いですが、真剣に取り組んだ分、無事に工事を終えると大きな達成感があります。ミスは許されず、納期のある仕事なので、入念な計画や準備、チームの連携が欠かせません。一つ一つの仕事に責任を持って、丁寧に取り組むように心がけています。学生時代に文化祭実行委員長を務めたときに責任感やコミュニケーションの大切さを学んだ経験が、今に生きていると感じます。
-
図面から部品調達まで自社一貫で行う会社の一員として
現場作業と同じように大事な事前準備。納期から逆算してスケジュールを考え、工事に必要な道具や部品の調達も自社で行います。下調べしていても現場に行ってみると図面通りにできないことや、材料が適さないこともあり、図面の引き直しや発注のやり直しなどイレギュラーな事態も起こります。そんなときもフォローし合って臨機応変に対応し、会社に貢献できる人材になりたいと思っています。
-
知識や経験にとらわれず、興味や得意分野にも目を向けて
自分は普通科出身で、電気科で履修する電気の知識も第二種電気工事士の資格もないゼロからのスタートでしたが、就職してから第一種電気工事士の資格を取りました。体力勝負の面もあり、仕事と家庭と勉強の両立は簡単ではなかったのですが、さらに経験を積んで大きな工事も任せられるようになりたいと思います。将来の人生設計を考えている人たちには、自分がしたいことや得意なことに目を向けてほしいと思います、世の中にはたくさんの業種があります。焦らず仕事を選んでください。
-
家族でお出かけ、清涼な空気を吸って気分転換
6歳になる子どもがいて、休日は家族で外出や旅行を楽しんでいます。結婚してから神社やお寺を訪ね、落ち着いた雰囲気の中でリフレッシュする機会が増えました。
MESSAGE
企業・団体から
あなたへのメッセージ!
産業や暮らしを支えるため、なくてはならないインフラ工事をしています。社員ひとりひとりが自分の仕事に誇りを持って日々の業務にあたっています。誰のものでもないあなたの人生。胸を張って打ち込める仕事を一緒にしませんか。
【求める人材や育成方針・社内体制など】
仕事に対する積極的な姿勢と態度を求め、また業務において必要とされる資格取得をサポートしていきます。
【自社の強みや誇れる点】
工事の着工から施工までの基礎・装機・配線・搬入出作業を一括してできる技術力
【インターンシップや見学会、説明会等の情報】
ご希望に合わせて、随時会社説明会を開催しています。
COMPANY
INFO
株式会社瀬戸テック会社HPはこちらからhttps://seto-tec.co.jp
-
〒791-8002
愛媛県松山市谷町甲186-4
TEL.089-960-4114
FAX.089-960-4115
GoogleMAP
-
資本金 / 1,000万円
売上高 / 2億4,400万円(2024年7月)
従業員 / 13名(2025年1月)
-
●初任給
190,000円(高卒電工取得者)
-
●年間休日数
96日
-
リクルート情報はこちら
※求人情報の詳細については学校またはハローワークを通じて、求人票をご確認ください。
※従業員数は取材時のものになります。