接客は毎日が勉強
どんなときも笑顔で
思いやりを持って応対

小売業

株式会社フジ
(フジグラン重信)

秋山 花林さん

WORK MODE

COMPANY LIST17

  • 株式会社フジって?

    中国・四国・兵庫を中心にスーパーを展開し、食料品、日用品、衣料品、住居余暇用品の販売をしています。フジ、フジグラン、マックスバリュ、マルナカ、ザ・ビッグなど複数の店舗ブランドを運営し、地域に根ざした商品とサービスを提供しています。「地元に、新しいつながりを。」をスローガンに、地域の食文化を大切にしつつ、お客さまに安心・便利なくらしを提供しています。

  • 地域密着のスーパー

    高校3年間をコロナ禍の中で過ごしました。ライフスタイルや社会が変化していく中でも、変わらず毎日のくらしを支えるスーパーに興味を持ちました。特にフジは県内の店舗数も多く地域に密着しています。普段から利用していて身近な存在だったことや、安心して長く働くための福利厚生などもしっかりしていることからフジで働きたいと思いました。

  • 部活で培った体力とコミュニケーション力が自信に

    担当は、食品売り場のレジとサービスカウンターの業務です。セルフレジではお客さまの精算のサポートをしたり、サービスカウンターでは商品券やカードの発行、お困りごとやお申し出などへの応対も行います。立ち仕事が多く思った以上に体力勝負の現場です。お客さまの話に耳を傾け、状況に合わせて各売り場とも連携しながら対応することが求められます。中学、高校時代にバドミントン部で培った体力と、コミュニケーション力が社会人となった今、自信につながっています。主任からは「自分で考えて行動し、わからないことは質問すること」と教えられました。経験を重ねていく中で少しずつですが、相手の立場に立って物事を考えたり、周りを見渡して困っていそうな方に声をかけたりといった気配りができるようになりました。接客には、思いやりの心を持って人と向き合うことが大切だと学びました。

  • 笑顔絶やさず、お客さまの気持ちになって接する

    職場では毎日新しい人との出会いがあります。また、同僚と喜びや悩みを分かち合う日々はとても充実しています。まだ至らない面もありますが、どんな時も笑顔で、お客さまの気持ちになって接することを心がけています。「ありがとう」と感謝の声をかけていただいたり、顔見知りになった子どもたちに手を振ってもらえたりすると元気が出ます。「頑張ろう」と気を引き締め、仕事に向き合っています。

  • 主任が目標
    恵まれた職場環境

    入社してすぐに現在の売り場に配属されて2年目になります。入社時に希望した部署ではなかったのですが、目標となる先輩が身近にいて、わからないことをすぐに質問したり相談したりすることができるので安心して仕事ができます。自分を成長させてくれる環境が整っている会社だと思います。まずは現場で経験を積み、主任の代行としての役割を担いたいと思います。そして社内の技能検定に挑み、私自身も主任になれるよう頑張ります。

Private mode

  • 友人とスケジュールを合わせてラーメン屋さん巡り

    友人と休みが合うとラーメン屋さんやパン屋さんを巡ったり、服に興味があるのでショッピングに出かけたりしています。韓国ドラマも好きです。最近見ておもしろかったのは「気象庁の人々」です。

MESSAGE

企業・団体から
あなたへのメッセージ!

2024年3月、マックスバリュ西日本株式会社との統合を経て、新会社として人々のくらしを支え、今よりもっと社会貢献できる企業になれるよう地域に寄り添ってまいります。「お客さまと従業員の『圧倒的な安心とワクワク』を実現する」を経営ビジョンに掲げ、最も地域に貢献する企業集団を目指していきます。

【求める人材や育成方針・社内体制など】

誠実・しなやか・挑戦をキーワードに、人と関わることが好きな方、新しいことに積極的にチャレンジしてみたい人を求めています!

【自社の強みや誇れる点】

仕事の幅が広く、さまざまな経験を積むことができるという強みがあります。社員同士仲が良く明るい雰囲気の職場環境と、挑戦を後押ししてくれる社風は誇れる点です。

【インターンシップや見学会、説明会等の情報】

実施予定。

COMPANY
INFO

株式会社フジ会社HPはこちらからhttps://www.the-fuji.com/company

  • 〒732-0814
    広島県広島市南区段原南1丁目3番52号
    TEL.082-535-0171(採用・教育グループ) 


    GoogleMAP

  • 資本金 / 220億円
    売上高 /8,010億円(2024年2月)
    従業員 / 48,817名(2024年2月)

  • 初任給

    255,000円(大卒)、210,000円(専門・短大卒)、205,00円(高卒)(2025年2月)

  • 福利厚生

    育児休職、育児勤務、介護勤務、介護休職、従業員買物制度等(2025年2月)

  • 年間休日数

    116日(2025年2月)

  • リクルート情報はこちら

  • ※求人情報の詳細については学校またはハローワークを通じて、求人票をご確認ください。 
    ※従業員数は取材時のものになります。